小規模法人様、新設法人様の決算処理を代行いたします!!
無料相談実施中!!
お気軽にお問い合わせ下さい!!
053-478-0708
経営や仕事で、高い夢や目標を持つことは大切なことかなと思うのですが、
高過ぎる目標を持つことは、あまり芳しいことではないように感じます。
現在、上場企業の東芝が、不正会計で問題になっていますが、
その原因の一つに経営者の過度に高い目標設定による
部下への圧力が挙げられています。
実現が難しい目標設定をし、部下へ、目標達成を強制的に行い、
その結果、不正会計が行われたいうことです。
東芝のような優良企業ですら、こういったことが起こるのですから、
中小企業では、なおのこと、注意が必要かなと感じます。
一般的に、経営者は、高い夢や目標があって、
経営者になっているケースが多いので、
高い夢や目標を持つことが、当たり前になっているかと思います。
それはそれでいいのですが、
それを社内に落とし込む際は、
東芝のようにならないように注意が必要かなと思います。
目標設定と、部下の実現可能性が乖離し過ぎると、
東芝のようになって、問題が生じる可能性があるかと思います。
そうならないように、適切な目標設定をすることが、
大切になるかなと思います。
これは、組織に限らず、個人でも同じことが言えるかなと思います。
高い目標設定をして、それに向かって、
自分を追い込んで成長させるというのも、
一つの方法かなと思います。
ただ、あまり高過ぎる目標設定をすると、
目標と現実の乖離で、気持ちが持たなくなってしまったり、
やる気をなくしてしまう場合もあるので、
そうならないように、個人でも適切な目標設定をすることが、
大切になるのかなと思います。
長期スパンでは、高い夢、目標を持つことはいいことだと思うのですが、
中期、短期では、適切な目標を設定することが、
大切なことかなと感じます。
自分の夢、目標を適切に立てることができるのが、
大切なことかなと感じます。
◆関連記事
・「経営や仕事で、できることをコツコツとやることが大切」
・「経営や仕事で、ゆっくりとやることも大切」