小規模法人様、新設法人様の決算処理を代行いたします!!

浜松市中区の税理士法人・税理士事務所・会計事務所

税理士法人小林・丸&パートナーズ

〒430-0904 静岡県浜松市中区中沢町29番11号

受付時間:9:00~17:00(土日祝を除く)

無料相談実施中!!

お気軽にお問い合わせ下さい!!

053-478-0708

社会保障:公的扶助とは・・


公的扶助とは、健康で文化的な最低限度の生活を維持するだけの収入がない者に、
国・地方自治体などが行う援助の公的サービスのことをいいます。わが国では、
最低生活を保障する生活保護制度が典型的な制度となっています。
生活保護制度は、憲法25条の規定を受けて、①国家責任による最低生活保障の
原理、②保護請求権無差別平等の原理、③健康で文化的な最低生活保障の原理、
④保護の補足性の原理という四つの基本原理が明確に定められ、これに基づき
制度の実施、運営が行われています。
生活保護の給付は、八つの扶助に区分され、保護の対象となる世帯が必要とする
ものが実施されます。

◆生活保護の給付

 ①生活扶助
  衣食その他日常の需要を満たすために必要なものなど

 ②教育扶助
  義務教育に伴って必要な教科書、その他の学用品など

 ③住宅扶助
  住居の提供、住宅の補修など

 ④医療扶助
  診察、薬剤または治療材料、医学的処置、手術その他の治療など

 ⑤介護扶助
  要介護者に対する居宅介護、福祉用具、住宅改修など。要支援者に対する
  介護予防、介護予防福祉用具など

 ⑥出産扶助
  分べんの介助、分べん前後の処置など

 ⑦生業扶助
  生業に必要な資金、器具、技能の修得など(一定のものに限る)

 ⑧葬祭扶助
  葬祭に必要なもの











公的扶助とは、国の責任で、生活に困っているすべての国民に対して、
困っているレベルに応じて必要な保護をして、
「健康で文化的な最低限度の生活」を保障するとともに、
その自立を援助する制度のことになります。

公的扶助は、憲法25条に基づく生活保護法等により具体化されています。

生活保護法に基づき、給付を受けるには、社会保険と異なり自己負担は
ないものの、どれだけ生活が困っているかを確認するため、
資力調査をすることが必要となります。

給付は、医療扶助と介護扶助を除いて、原則、現金給付となっています。

◆生活扶助
◆教育扶助
◆住宅扶助
◆医療扶助
◆介護扶助
◆出産扶助
◆生業扶助
◆葬祭扶助

 

◆関連記事
 ・社会保障とは・・
 ・社会保険とは・・
 ・社会福祉とは・・


(記事作成日、平成29年3月31日)



 

ご連絡先はこちら

税理士法人小林・丸&パートナーズ

053-478-0708

浜松市中区中沢町29番11号
FAX 053-478-0778
メール hamamatsu.c@gmail.com
お問い合わせの詳細はこちら